admin

中国

すでにここまで!メイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ

2018/11/20  

中国資本によって日本でものを作り、販売することをメイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ(made in Japana by China)と言います。 まだまだ言葉としては普及していませんが、すでに日本 ...

日記

事業の継続性とお金、そして想い

2018/11/16  

事業を継続するためにはお金が必要です。 では、どの程度必要なのでしょうか。 緊急事態が発生した際にそれを補えるだけのお金が必要になると思います。 また、新たな時代の流れに対応するために研究したり、追加 ...

中国

なぜ、最近の若者が役職・肩書が響かないのか?

2018/11/16  

仕事で昇進試験を受けたくないという人がいます。 地域活動でも役職に就きたくないという人がいます。 自治会など持ち回りの活動では、会長になるメリットが見えにくく、やりたがらないというのはわかります。 し ...

子育て

まさかのプロダクションの2次審査を通過!

2018/11/16  

日曜に受験したテアトルアカデミーの2次審査ですが、通過したというお知らせが届きました。(以前の記事はこちら) 通知には、子どもの特徴というか合格のポイントのようなものも記載されていました。 2度あった ...

日記

年間100冊5年間本を読んで変わった3つこと

2018/11/14  

2013年に日本に帰国してから年間大体100冊のペースで本を読んでいます。 その記録はブクログにある通りです。 自分で本を探すことはほとんどなく、誰かが読んでいたり、貸してもらったりする本がほとんどで ...

行政

行政の仕事を受けるために必要な2つのこと。そして、そのリスク。

2018/11/14  

ビジネスをしている人、地域活動をしている人が一度は必ず考えるのが行政の仕事を受けたいということです。 行政の仕事はお金が必ず払われますし、安定的な収入源となることが期待できるというのがその動機かと思い ...

行政

行政に不安を与えたらデメリットしかないという話

2018/11/14  

弊社のメイン事業は生涯活躍のまちです。 もともとは高齢者のコミュニティ事業ですが、そこから移住の要素を入れることで、新たな分野に進出している形になります。 生涯活躍のまちというのは、もともと日本になか ...

子育て

人の話を聞いて安心しているのは危険信号?

2018/11/13  

新婚の男性から衝撃的な話を聞きました。 この夫婦は共働きなのですが、奥さんは朝、家を先に出るそうです。 そのため、旦那さんがお弁当を作り、そうじ、洗濯をしてから家を出るということでした。 さらに、公務 ...

中国

清末から毛沢東死去までの中国の激動を読む

2018/11/13  

ワイルド・スワンという本を読みました。 清末の時代から毛沢東死去までの時代の変遷を女性3代の人生について描いた本です。 国共内戦から共産党政権確立、大躍進、文化大革命という歴史の授業で学んだことのある ...

子育て

就寝時間が20時半になりました

2018/11/13  

最近は、子どもと一緒に眠るようになりました。 というのも、ようやく生活リズムというのが子どもにもできてきまして、7時に起きて、9時に保育園、20時半頃に就寝という形になっています。 21時前には寝かせ ...