-
ボランティアに公平性を求めてはいけない
2019/8/2
行政経験があるからか、公平性に関する意識は高いです。 しかし、民間だと公平性というのはあまり求められていません。 それはなぜなのかというのが最近ようやくわかりました。 それは、公平を実現するには恐ろし ...
-
まちづくりの役割分担は意外と細かい
2019/7/31
これまでまちづくりというか、地域の担い手の人たちは、1人で何役もこなしてきました。 今でも地域で活動する人の多くは一人で何役もこなしている人が多いと思います。 そして、それができてきたからこそ、地域で ...
-
国内旅行業テキストを読み終わる
2019/7/24
国内旅行業のテキストを読み終わりました。 一通り読んでみての感想は、業としての手続きは宅建と似ている部分が多いと思いました。 内容としては、世間で言われているとおり、乗り物の運賃計算を覚えること、地理 ...
-
世代間における役割分担が今後の日本を大きく変える
2019/7/20
多世代交流が難しい理由 私は多世代交流というのは、聞こえは良いですが、実現は非常に難しいと思っています。 というのも、同世代同士でいる方が楽しいからです。 前提となる知識は近いですし、会話のスピードも ...
-
佐久市地域再生協議会の委員に就任しました
2019/7/20
ホシノマチ団地に取り組む長野県佐久市の地域再生協議会の委員に就任しました。 地域再生協議会は、地域再生法で定められている会議体で、佐久市臼田地区の生涯活躍のまち事業はこちらの協議会の意見を聞きながら進 ...
-
国内旅行業務取扱管理者の資格を受験します!
2019/7/15
いつもの、宣言しないと勉強しないということで、国内旅行業務取扱管理者試験を受験することを宣言します。 試験の申込自体はすでに完了していて、9月1日が試験です。 今日、テキストを買いました。 そして、問 ...
-
今の好景気で儲けているのは中国人ではないかという仮説
2019/7/11
タピオカ入りミルクティーが流行っています。 お店を出せば並ぶという状態で、これから夏にかけてもまだまだ続くのではないでしょうか。 タピオカはもともと南米ものらしいですが、タピオカミルクティーは台湾発祥 ...
-
地方に大手企業が進出できない理由
2019/7/11
大手企業にとって、地方進出は厳しいものです。 その理由は、大きくは2つです。 一つは、経済の規模が小さいので、初期投資を行っても、その後の発展性に乏しいこと。 もう一つは、それまで対象としていたターゲ ...
-
人が動くのはメリットではなく、想い
2019/7/10
ボランティアの活動だと、それに参加したメリットは何なのかということが聞かれることがあります。 特に会費制のところはそうで、お金を払う対価は何かということが問われるんですね。 これは、一般的なものを買う ...
-
夫婦で教育方針が異なるのは悪か
2019/7/9
自分が育った環境が違うと、考え方が異なります。 私と妻も同じで、所々に違いが見え隠れします。 それは、子どもという第三者に接するときに顕著に出ます。 というのも、子どもには良くしたいという思いがある中 ...