先日、暑いので子どもが夜起きるという話をしました。
最近では、8時ぐらいに部屋を暗くすると寝るという形になっています。
部屋を明るくしていると何時まででも起きているという感じなのですが、部屋を暗くすると自然と眠くなるようです。
そのため、早い時には7時台に寝たりもするのですが、そうすると、夜中の2時や3時に起きたりもします。
その時に目があったりすると、起き上がってきまして、動き回ります。
そうでなくても、最近ははいはいというか、自分で移動ができるようになっているので、私の布団に来たり、頭にアタックしてきたりします。
電源ソケットにコンセントをさしていたりするので、ちょっと心配な部分もあったりして、何か対策をしないといけないなと感じています。
考えてみると、夜の7時から寝ると夜中の2時の時点ですでに7時間睡眠で、そこから6時までで11時間睡眠になります。
昼寝もしていますし、0歳児だからといって、夜そこまでずっと寝ている必要もないのかもしれません。
以前は10時にお風呂に入れて、それから寝るというようなこともありました。
しかし、そのような場合は朝6時頃に自然と目ざめるというようなことはなかった気もします。
大きくなるにしたがって自然と目が覚めるという経験は少なくなっていくと思います。
今のうちは自然と目が覚めるような生活リズムで過ごさせてあげたいなと思っています。