日記

30代後半の憂鬱

同世代と話をしていると、いろいろな環境の人がいます。

概ね企業に勤めていて、10年以上が経過していて、ある程度のポジションを得ていたり、それなりの収入を得ていたりという人が多いです。

そして、そのような立場の人たちが抱えている不安というのが、このままで良いのかというところです。

これは、20代、30代前半の時にも聞いた話です。

業界的に伸びるところではないから。

このままだと自社だけで通用する人間で、他の会社に行くことができなくなってしまうということでした。

それが、30代後半になると、転職の道というのが少し狭まります。

特に大企業だとその傾向が強いようで、管理職になってきて、それまで新入社員で入ってきた人たちが切磋してきた人たちの中にさらに外から人を入れて競争させるということのメリットが大企業の場合は少ないからと言えるようです。

そうなると、わざわざ他に転職しなくてもという思いでとどまるということもあると思います。

一方で、今は企業がずっと存続できるかわからない時代で、大きい企業ほど、自分の担当部署以外の業績に左右されやすいものです。

そのため、自分は良い成績を上げていても、統廃合の対象になったり、吸収されたりということがありえます。

そういう境遇に立たされるとこれまでの仕事とは別のものをやることになったり、条件が悪くなったりということが起こりえます。

いつそうなるかわからない不安をかかえ、かといって、その年齢で転職をしても同じような条件の会社はなかなか見つからない。

このような立場に立たされるのが30代後半というポジションになるようです。

これが40代、50代と続くとなると、何かしらの対策をしておかないといけないと思います。

それが、保険をかけたり、資格を取ったり、投資をしたりということになるんでしょうね。

-日記