まちづくり

働き方改革で日本のお家芸がなくなる!?

働き方改革という言葉が言われていますが、実はそれにあてはまらない人もいるということを前に書きました。

というのも、働くことの前提が嫌な仕事をやっている、お金のために働いているというところに設定されているからです。

今の仕事が好きな人、働くことが好きな人にとってみれば、働き方改革のために好きな時間を制限されてしまって困るという人もいるわけです。

もちろん、そのような人たちが少ないから政府として取り組んでいるのですが、若い世代にはすでに自分の好きな仕事をしようという流れが出てきており、この部分が今後大きくなってくるのではないかと感じているところです。

ただ、それには会社を経営する側としては自社の事業を好きになってもらわないといけません。

一方で、これまで通り、お金のために働くという人を募集している会社の中には、厳しい状況に立たされているところもあるようです。

それまでは、社員の頑張りによって、残業をして、丁寧なものづくりをやってきたところは、残業ができなくなるので、丁寧なものづくりができなくなります。

それに対応するためには、新たに社員を雇ったり、外注をすることになるのですが、それには人が必要です。

自社の魅力について発信をしていなかった会社にとって、自分の会社を好きになってくれる人を集めるというのはコストも時間もかかるもので、一朝一夕にはできません。

このような現象は工場を抱える会社など多くの第二次産業で起こっていると思われ、日本のお家芸と言われているものづくり分野は危うい状況になっていると思います。

-まちづくり