admin

no image

NEWS

【報道】日経新聞 クビアカツヤカミキリを食べる会

2024/1/25  

セミたまで実施したクビアカツヤカミキリを食べる会が日経新聞にて報道されました。 記事「栃木県足利市、市民参加で桜の害虫捕獲 食べて駆除も」

行政

自治体がFIREしてはいけないのか

2023/7/2  

FIREというのは、Financial Independence, Retire Earlyのことで、経済的自立や早期退職と言われています。 これは個人についてのことですが、自治体が目指してはいけない ...

no image

NEWS

【報道】下野新聞 クビアカツヤカミキリを食べる会

2024/1/25  

セミたまで実施したクビアカツヤカミキリを食べる会が下野新聞にて報道されました。 記事「害虫なんて食べてしまえ! クビアカツヤカミキリ「食べる会」 足利で開催」

まちづくり

新しいまちづくり法人のあり方〜民間の課題解決で収益をあげ、地域に活かす〜

2023/10/2  

これまで、まちづくり法人は行政によって立ち上げられてきました。 第三セクターと言われるものは、自治体の税金が投入されているので、その自治体への還元が厳しい目でチェックされます。 そのため、まちづくり法 ...

まちづくり

多世代交流を実現するための前提となる考え方

2023/6/17  

私はこれまで多世代交流は幻想だと考えていました。 多世代交流とは耳障りの良い幻想 多世代交流というものに良いイメージをいただく人が多いのではないでしょうか。 まちづくりでは、いろいろな世代が暮らし、交 ...

行政

これからの時代、異動はリスクではなくチャンスだと気づきました

2023/5/19  

公務員をしていると、数年で異動があるので、ずっと同じ業務に携わることはできません。 そのため、専門性が身につかないとか、部署を変わったときの喪失感とか、デメリットばかりが言われていました。 もともと私 ...

まちづくり

地域に人材が定着しない2つの理由

2023/2/18  

自然環境や立地が魅力的だと人は集まります。 しかし、その人が地域で活動をするかというと、また別の話です。 そして、人が地域で活動をはじめて、かつそれが定着しないパターンは2つあると思いました。 地域で ...

中国

最近の中国の若者の変化 国交正常化50周年に振り返る

2022/11/12  

新型コロナウイルスの影響で海外への渡航ができなくなって3年になろうとしています。 そんな今年は日中国交正常化50周年の年です。 私も含めて多くの人が国交正常化当時のことを知らなくなっていますが、当時を ...

行政

地方公務員だけど副業したい。専門的な強みを身に着けたいと悩むあなたへ

2022/4/6  

公務員は職務専念義務というものがあります。 そのため、基本的に副業ができません。 でも、このままでは定期的な異動があるのでスキルも身につかないし、不安がという方も多いと思います。 特に、最近は副業がで ...

行政

公務員の退職は悪なのか。バブル前に戻っただけの話

2022/3/21  

先日、公務員の退職についての記事の反響からというのと、異動や退職の時期ということで、身近にも退職する公務員がいてということを目にすることが増えました。 公務員の途中退職を防ぐための手法 公務員は入庁1 ...